さいたま市緑区・南区・浦和区・見沼区を中心とする花月接骨院で肩こり・四十肩・五十肩・頭痛・片頭痛の解消!
例えば。。。



下記のような頭痛の悩みは。。。




原因は。。。放置すると問題?

肩こり・頭痛の多くの原因は、【不良姿勢・心因的ストレス・顎関節症・眼疲労・脳疲労・育児疲労・介護疲労・労働疲労・スマホ疲労】です。当てはまるものありますか?
後頭骨の筋から肩甲骨周囲筋が緊張し、疲労物質が末梢神経を圧迫し痛む症状。つまり肩こりは、不良姿勢により筋が攣る・伸びる事で血管・末梢神経を圧迫緊張状態の継続が原因。しかし原因不明の場合、むちうち後遺症の可能性も。。。。
単なる肩こり・頭痛として放置すると、場合によっては循環障害に陥り、くも膜下出血や脳梗塞、心疾患を起こす可能性もあり、頭痛サインは、命に関わる病気に繋がる事もあるので気をつけなければいけません。
治療方法は?治療の注意点は?
どのように検査・施術をするか?
確実な検査で原因を見つけ、その症状に合わせた治療方法が重要!
原因も知らないで行う単なるマッサージだけでは、一時的な回復だけ!だから肩こり・首こり・四十肩・頭痛はなかなか治りません。正しい治療を受診する事が大切!

を主軸に、根本的な原因の解明から即効性のある施術をする事を提案します。
肩こり・頭痛は、さいたま市緑区・さいたま市南区・さいたま市浦和区・見沼区の花月接骨院までご来院下さい!
肩こり予防や注意点は?
頭痛・肩こりの原因は骨盤(姿勢)が起因!
ストレートネック・巻き肩・平背・反り腰。。。共通の原因は、インナーマッスル低下による骨盤の歪み。骨盤内にある腸腰筋群は、上半身と下半身の連結させバランスを取り、関節運動連鎖と密接に繋がっている為、骨盤の歪みで全身の筋肉・関節・筋膜がゆがむ事により痛みが発生します。
首が痛い・肩こり・頭痛の予防として、
1.正しい姿勢で日常生活を送る
2.姿勢を作るインナーマッスル運動
3.肩甲骨ほぐし体操
4.十分な睡眠とストレス解消!
5.適切で正しい治療選択
まずはこの5つを注意してみて下さい!
単なるマッサージの対処療法ではなく、自分の首・肩・頭痛の痛みの根本原因をしっかりと理解して治療を行う事が重要です
肩こり・四十肩メニュー
肩こり・四十肩の痛み治療料金表 | |
---|---|
保険診療+保険外治療 | 初診 710~1,240円+2,500~3,000円 |
再診 180~480円+1,500~3,000円 | |
保険診療 | 初診 710~1,240円 |
再診180~480円 | |
自費診療 | 初診 5,000円+初検料2,000円 |
再診 3,000~5,000円 |
※保険外治療=羽田野式ハイボルト治療・ショックマスター治療・微弱電気治療・テーピング等
※保険診療=他院でも受診できる一般通常診療
※自費診療=原因不確定症状の痛みの根本改善診療



















