ネット予約 メール相談 メリット
LINE 初診予約 TEL

高気圧酸素カプセル | さいたま市緑区・さいたま市南区・浦和区 花月接骨院

お問い合わせはこちら
24時間Web予約
患者様の声
花月接骨院の患者様の声をもっと見る

高気圧酸素カプセル





高気圧酸素カプセルの効果






さいたま市の花月接骨院       高気圧酸素カプセルで早期快復

さいたま市緑区・さいたま市南区・浦和区・見沼区の中心地域にある花月接骨院は、高気圧酸素カプセルを設置。

お問い合わせの多くが、『酸素カプセルで骨折・ケガが早く治りますか?』です。

答えは、酸素カプセルは、『可能』です。

ケガ早期快復⇒『線維芽細胞』が必要。『線維芽細胞』生成に、大量の酸素を消費するATPが必要!

治癒促進⇒体内酸素量増加=ATP生成増加⇒急速なケガの回復という公式

※線維芽細胞は、再生医療の基本となる細胞で、指を切った時には皮膚に、肉離れをした時には筋肉なり、骨折した時には骨に、あらゆる細胞になる事が出来る万能細胞です。これがなければケガを治す事が出来ないと言っても過言ではない細胞です。

酸欠解消・脳活性化・睡眠不足・ダイエット効果・肌の新陳代謝(美容・美肌の促進)・生活習慣病や成人病の予防・治癒力の向上など、多くの効果があります。さいたま市緑区・さいたま市南区・浦和区・見沼区の中心地域にある花月接骨院までお問い合わせ下さい必ず良い結果に繋がります。

酸素カプセル無料体験【初診治療特典】

始めて当院で治療される方の特典です。

※酸素カプセルのみのご利用の方には適用されません。

※医療助成診療の場合は特典外となります。

花月接骨院は最新型の酸素カプセルなのにこんなに低価格なの?と言われます。
酸素カプセルを本当に必要とする利用者様の為に、長期間でも利用しやすい料金価格にしています。なお、当院患者様優先とさせて頂いておりますので酸素カプセルのみご利用の方は、大変申し訳ありませんが、登録費¥3000頂いております。※詳しくは下記の料金をご覧ください

酸素カプセルをご利用したい方へ

事前にご予約(利用日・利用時間・利用コース)をお願いします。
※ご予約がない場合、ご利用が出来ない事があります。

HP・TEL・受付・LINE@お問い合わせフォームにご連絡下さい。※すぐにご利用したい方は、TELでお問い合わせ下さい。

よくあるご質問

Q.酸素を体に取り込む目的は?

A.人間の身体は60兆個もの細胞が存在。細胞が活動するエネルギーを得るために必要不可欠なのが栄養と酸素です。酸素を取り込み、細胞はエネルギーを産生・新陳代謝向上となります。酸素不足の状態では細胞の機能が損なわれ、身体の不調や病気を引き起こします。ケガの早期回復・疲労や自律神経の乱れ、生活習慣病、成人病・アンチエイジングなどの予防と対策が、酸素を体に取り込む重要な目的です。

Q.酸素カプセルの効果は?

A.酸素は体内を「結合型酸素」と「溶解型酸素」という2種類の型で巡っています。通常生活(1気圧)の中で取り込む酸素は「結合型酸素」、赤血球(ヘモグロビン)と結合し血液により運搬されます。この形ではヘモグロビン量以上に酸素が運ばれず、さらにヘモグロビンが毛細血管よりも大きいので入り込めません。気圧に比例して体液に溶け込む「溶解型酸素」が増える「ヘンリーの法則」に従って、通常の1.3倍の高気圧環境を作り出す酸素カプセルに入ることで毛細血管のかたまりのような脳や眼、内臓器官、皮膚など酸素不足に陥りやすい組織へも酸素を直接届けることができるのです。

Q.酸素カプセルの安全面は?

A.酸素カプセルは大気中の自然な空気のみを使用し、引火などの危険性はなく安全です。緊急時には利用者自身が中から気圧を下げ、外に出られる仕組みになっていますので安心してご利用頂けます。

Q.カプセルに入るのは緊張しませんか?

A.快適にご利用いただけるように、カプセルの中でテレビを見たり雑誌などをご用意しています。またスタッフが丁寧に説明対応していきますので安心してゆったりご利用ください。酸素カプセル専門店ならではの安心感です。

Q.副作用の心配はないですか?

A.身体に負荷をかける高度なトレーニングをするスポーツ選手からは、高気圧酸素カプセルは副作用(ドーピング)がないという点でも支持されています。2019年日本ラグビーチームの選手の多数も酸素カプセルを利用する、そしてオリンピック選手も利用しています。

Q.耳抜きができるか心配です。

A.酸素カプセルでは気圧の変化に伴い飛行機に乗った時のような耳の違和感が生じます。そのため耳の中耳の内外の気圧差を調節する為「耳抜き」を1〜2度して頂く必要があります。
※耳抜きが出来るかわからない場合、1.1気圧に下げて使用すれば耳抜きが出来なくても心配なく利用できます。
耳抜きの方法
つばを飲み込む、口を大きくあけてあくびをする、鼻をつまんで息を耳に抜いていく、ティッシュで鼻をかむ、など、初めてカプセルご利用になる方にはしっかり耳抜きの方法を事前にご説明致しますのでご安心して下さい。

Q.酸素カプセルは誰でも利用可能?

A.子供(未成年者は保護者同伴の上)から大人までご利用頂けます。
ただし、気圧の変化に対応するため以下の方はご利用頂けない場合があります。
インシュリン使用車、ペースメーカー利用者、閉所恐怖症、妊娠中、他疾患で他院通院中の方は、主治医の先生からの同意を得て頂く事をお願いしています。

Q.どんな人が利用してますか?

A.酸素カプセルはベッカムの怪我の早期治癒や斎藤佑樹投手の甲子園での好投を支えたことで話題になりました。今では様々な年齢の人が、それぞれの目的に応じて利用されています。疲労回復、睡眠不足の解消、スポーツ前後の体力調整、美肌やダイエット、冷え性や自律神経の働きなどの体質改善を目的とされる方が多いようです。

Q.時間・回数はどのくらいが最適?

A.酸素カプセルの効果を体感して頂くには最初は60分のご利用がお勧めです。高気圧の中でゆっくり眠りたいというお客様は90分・120分コースをご利用下さい。1回の酸素カプセルご利用では個人差はありますが、通常生活なら72時間その効果が継続します。週に1回~2回のご来院を継続されることで、普段の生活習慣では酸素が届きにくい細胞に酸素を送って身体の定期的なメンテナンスが望ましいと思います

Q.骨折などケガの早期回復に活用できますか?

A.順天堂大医学部の池田浩講師(整形外科)らのグループが02年1月から約1年9ヶ月、プロサッカー選手の肉離れ22件を対象に、受傷から復帰までの期間を調査したところ、平均で1週間程度短かった。池田講師は「統計学的にも有意性が認められ、今は負傷した選手を必ずマシンに入れている」(読売新聞:平成17年12月8日)このように高気圧酸素カプセルはスポーツ選手・アスリートのケガの回復に活用されています。受傷からできるだけ早い時期に継続してご利用いただくと効果的です。

酸素カプセル料金表

★継続しやすい地域最安値設定!

酸素カプセルのみご利用の方へ

※花月接骨院の通院歴がある方はメンバー登録料は不要

通院歴がなく酸素カプセルだけのご利用の方は、利用登録料(初回のみ)3,300円(税込)で、メンバー料金でご利用出来ます。

メンバー登録特典あります!(初回のみ)

※但し利用口コミが必要です

※口コミ確認後スタッフ迄お申し出下さい

※下記のプレゼントは利用初回時、同時購入された場合の特典となります。


1回だけ酸素カプセルを試してみたい方は、下記キャンペーンをご利用下さい。

患者様の声

酸素カプセルが良い

花月接骨院では必ず治療の後に酸素カプセルに入るようにしています。酸素カプセルに入った後は疲れが吹き飛ぶので最高です。